コンソール −h −b128
h128.png[28.18 KB(28,858Byte)]
コンソール −h −k −b128
hk128.png[27.97 KB(28,639Byte)]
コンソール −h −k −−noath −b128
hkno128.png[28.34 KB(29,024Byte)]
コンソール  −h −k −−athonly −b128
hknonly128.png[28.04 KB(28,713Byte)]
コンソール  −h −k −−noath −−athonly −b128
hkonly128.png[27.81 KB(28,482Byte)]
通常DLL (CDexで音質:high、128kbps、j−stereo、コピープロテクション)
normaldll.png[28.22 KB(28,899Byte)]
改造DLL (CDexで音質:high、128kbps、j−stereo、コピープロテクション)
reshuffledll.png[27.82 KB(28,492Byte)]
元ファイル(ホワイトノイズ)
sorce.png[28.11 KB(28,785Byte)]

 ほとんど−kオプションの差しか出なかった。128kbpsくらいまでビットレートを下げるともっと差が出ると思っていたんだが・・・。ここら辺がLAMEのすごさなのかもしれない。ちなみにF特性を向上させる目的でつけた−−athonlyと−−noathオプションはわずかな高速化程度の効果しかなかった。