ここでは音楽CDからMP3を作成する方法を扱います。

リッパーの準備

 CDから音楽のデータをパソコンに取り込む作業をリッピングと言い、それをするソフトをリッパーと言います。有名なものとして、国産のCD2WAV32というリッパーがありますが、ここではあとで説明するLAMEというエンコーダと組み合わせてオンザフライエンコーディングということをするためにCDexというCD2WAV32と同じくらい有名なソフトを使います。CDexはhttp://www.cdex.n3.netでダウンロード可能です。

 このソフトの特徴に、CD2WAV32より対応しているドライブが多い。LAME_ENC.DLLを使ってLAMEでオンザフライエンコード可能。WINDOWS2000でadministrator権限がなくてもリッピング可能等があり、CD2WAV32より劣る点としては英語のソフトだということです。しかし英語の苦手な人も安心してください。日本語化ツールがhttp//mory.virtualave.net/jpatch/というところから出ています。日本語化は簡単で、CDexがあるフォルダの中に日本語化パッチの実行ファイルをコピーして実行するだけです。

<TOPへ                 MP3作成法へ>